
アウターが欠かせない季節においてコーデをきれいめにまとめてくれる、
フェミニンなシルエットが特徴のドルマンコート。
大きめサイズのボリュームが特徴のアウターで、裏地やフード・袖周りにファーが付いているものもある防寒性が抜群のモッズコート。
どちらの機能も兼ね備えたand it_(アンドイット)の「ドルマンモッズジャケットコート」は
だぼっ。とした雰囲気。
スタンドネックデザインの「くしゅっ」とした感じとボリューム感。
スタンドネックにゆったりシルエットの組み合わせは、絶対的な可愛さがあります。

さらりと羽織るだけでサマになる一着。
アレンジ次第で、カジュアルに大人可愛く、いろんな着こなしが楽しめます。
とはいえ、試着のできないネットでの購入は、
自分がイメージしていたサイズや色合いが、届いたときに「え?ちょっと思っていたのと違う」と失敗することも多く
購入された方々の評判や口コミが気になるところです。
この記事では
and it_(アンドイット)から販売されている「ドルマンモッズジャケットコート」の
サイズ感や着心地
デザインや色合いなど
気になる口コミをまとめてみました。
是非、参考にしてみてください。

ドルマンモッズジャケットの評判
サイズについての口コミ
裾の長さ(着丈)
「153cmのぽっちゃり体型ですが、前を締めるとちょいぴったり」
「身長155センチでお尻が半分隠れるくらいです」
「身長161センチ。サイズは小さくなく、丈はおしりが隠れるくらい、袖の長さも少し余裕がありちょうど良かったです」
「身長168センチ。横幅は問題なし。丈は骨盤の少し下。もう少し、丈があるといいです」

「着丈:約61.5cm」ということですので、
身長が何センチだから
長かった・・・。
身長が何センチだから
短かった・・・。
というよりは、
自身の肩からお尻まで何センチあるか?で
丈が長いか、短いか?
自分のイメージ通りに、
おしりが隠れるか?隠れないか?
ということになります。
61.5cmという長さは、
平らなところに置いて計っている寸法なので、
実際に着用すると体の厚み分、若干、裾が上にあがるかと思います。
まずは自分のサイズを測ってみて
61.5cmが自分がイメージしているより長めになるか?短めになるか?
確認してから購入すれば、失敗は少なくなるはずです。
今回は、裾の短い「ジャケットコート」をリサーチしてますが、同じタイプのロングコートもあります。

バストサイズ(幅)
「普段LやLLを着ていますが前のチャックを閉めても少し余裕があり、問題なく着用できました」
「太めの体型でも余裕がある形です」
「オデブ体型ですが、裏起毛の厚手のスウェットを着た上からでもピチピチにならず、余裕をもって着られました」
「かなりゆったりしているので細身の人には大きすぎるかも」
「普段LLを使用していますが、ちょうどいい」
「152センチ48キロにはブカブカし過ぎで肩幅も合いませんでした」
「普段もMサイズを着てますが、これはとても大きくてまるで人のものを借りてる感がすごいです」
「ダボッと着れるのがいいですね。大きめなので、中にセーターを着ても余裕があります」

バストが約122cmとなってます。
他のコートのサイズを調べたところ、平均的な「バスト」サイズは
Mサイズ- 105から108cm
Lサイズ- 110から113cm
LLサイズ- 114から119cm
3Lサイズ- 118から125cm
でした。
こちらのジャケットコートのサイズは「Mサイズ」となっていますが、
バスト周り122cmと、他のコートの3Lのサイズとなっているので
私のような「ぽっちゃりさん」でも十分余裕をもって着れるサイズになっています。
ですので、普段「Mサイズ」を着ている方には大きく感じるようです。
ちなみに、
バストサイズは実胸囲+10cm~15cm程度のゆとりがあれば、ゆったり着れるそうですよ。
袖の長さ
「だぼっ」と着れてよい。という口コミは多く見られましたが、
袖が長い、短いに関する口コミはほとんどありませんでした。
ちゃんと手が出るほうが好き。という人もいるでしょうし
「萌え袖」として、手が隠れたほうが好き。という人もいるでしょう。

私は、手の甲が半分隠れる感じが好きです。
サイズ表では、ゆき(裄)丈は約82cmとなっています。
ゆき(裄)丈とは、首の付け根から肩を通り、袖先までの長さになります。
いろんな条件で、表記されている寸法通りにはいかず、多少のイメージの誤差は出るかと思いますが
まずは自分の身体の寸法を測ってみることが大事ですね。
重さについての口コミ
「少し重たい感じがあって、外へ着て行って脱いだときに、荷物になりそうに思いました」
「重さが少しあるからかデザイン上なのか肩が凝るかも…心配」
「さらっと羽織る、持ち運ぶには重いかも」
「生地が少し厚手なので、重いです」
「若干重さがありますが、裏地も生地もしっかりしていて、とてもよかったです」
「ちょっと重く感じますが、想定内でした」

サイズ表を確認すると、コートの重さは「642g」とあります。
642gは
マンガ週刊誌(中綴じ:二つ折り)「ヤングジャンプ」(600g)より少し重く
マンガ週刊誌(無線綴じ:背表紙ノリ付け))「週刊少年ジャンプ」(700g)より少し軽いくらいになります。
週刊誌を手にしてみると「なんだ、軽いじゃん」と思いますが、
普段よく手にする
500mlペットボトルの清涼飲料水(500g)に単一電池(140g)を足した重さにもなります。
と、思うと「え、ちょっと重いかも?」と感じるかもしれません。
手で持つと重さを感じますが・・・例えば、これは私的感覚ですが、
同じ重さの荷物を手下げ鞄で持った時よりも、リュックで背負ったほうが軽く感じるように、
実際に着てみれば、そんなに重く感じることはないのかなと思います。
デザイン・着心地の口コミ
「ダボっと感がかわいいかと。丈も、スカートやパンツに合わせやすい短めの丈で気に入っています」
「大きめでダボっと着たい方にオススメ」
「薄手なのかなと思ってましたが、裏地もあってちょっと肌寒い日でもちょうどいい着心地です」
「裏地もついていて思ったより暖かく、使い勝手よさそうです」
「前開きしても、閉めて大ぶりの襟みたいにしてもボタンも多く、デザイン性は可愛いので好きです」
「こなれた感じやユーズド感が良かった」
「前を閉めて着た時の首回りの立ち具合はすごくカッコいい」
「カジュアルにパンツやスカートにどちらにも合う上着」
「襟が少し広がりすぎるかなと思いましたが、前を開けても閉めてもまずまずキレイに着られました」
「何にでも、合わせられるシンプルな、デザインで、満足しています」
「40代後半にはかわいすぎるかなとも思いますが、久しぶりに女の子の服を着た感じがして嬉しかったです」
「ポケットの大きさ、深さもあって使いやすそう」

ぽっちゃり体型さんでも、「ダボっとしていて着やすい」という意見が本当に多かったです。
シンプルなデザインなので何にでも合わせやすく、
また可愛さの中に大人っぽさもあるので
若い年代の子はもちろんのこと
40代、50代の方でも大人可愛く、カッコよく着れるデザインになっています。


色味(カラー)の口コミ

「黒色を購入しました。画像どおりの見た目で可愛いです」
「暗めのベージュで、春より秋向きだと感じました」
「ベージュを買ったのですが、画像よりかなり茶が濃い感じでした。秋に着るには結果的に良かったと思います」
「ウォッシュドの黒のような色味でネイビー感はありませんでしたが、これはこれで狙い通りでした」
「カーキは緑に近い色でしたが、暗いカーキよりむしろ春に着るにはとってもキレイな色でした」
「色合いも明るすぎず暗すぎずでアラフィフでも抵抗なく着れそう」
「ベージュと言っても濃いめ。ブラウン系。思ったより暗めな色でちょっと残念」
「カーキを購入。サイトで見るより明るめかな?ていうか、真緑?これはカーキとは言えない!?」
「思ったより緑色に近いカーキ色」
「カーキを購入したのですが、もうちょっと渋めのカーキが良かったです」

使っているPCやスマホなどのモニターの設定や、室内の明るさなどの具合によって、
実際の色味と違って見えることはよくあるんです。
想像通りの色合いでした。という口コミも多く寄せられていますが、
「ネイビー」「ベージュ」は思っていたよりも暗めの色だった。
という口コミが少し目立っていたのが気になります。
好みの問題もありますが「秋」に着るには、いい感じの色合いなんですよ。
逆に「カーキ」は、思ったより明るめだった、という口コミが多かったです。
再購入(リピート)の口コミ
「濃いめの深い紺色で使いやすい色だと思います。次は色違いか欲しいです」
「今回は色がなくてネイビーを購入させて頂きましたが、再入荷されたらベージュも購入したいです」
「昨年ネイビーを購入しました。今年はカーキを購入しました。色違いで買うほどお気に入りです」
「全色揃えたいくらいかわいいです」

メンズライクでカジュアルな印象にしてくれるモッズコートは、
毎年定番人気のアウターです。
シンプルだけど大人可愛いデザインなので、いろいろな洋服に合わせやすいですし、
普段LLのコートを着ている人も、このジャケットコートはゆったりと着れますし、
ゆったりとしたドルマンスリーブデザインの動きやすい着心地の良さに、
つい他の色も欲しくなってしまうほどです。
ちょっと気になる口コミ
ニオイ
「ノリのような独特な香りがします。開封後3日ほど日干ししていますがとれません。クリーニング行きです…」
「少し匂いがありましたが、洗えば大丈夫です」

実は私もそうですが、
ニオイにものすごく敏感な方はちょっと気になるニオイかもしれません。
実は。
縫製関係に勤める友人から以前、
「店舗で購入した衣服には「洗濯糊」がベッタリと付いていることも多く
衣類の加工に使う薬品のニオイが残っていることもある。
縫製作業から袋詰めまで、携わった多くの人が触れているし、
工場によっては生地を床に直置きしたりしてるし、
新品とは言っても、
実際のところ、衛生上はあまりキレイとは言えないので、
新品の衣類を購入したら着る前に必ず一度、ちゃんと洗ってから着るように」
と、言われたことがあります。
実際、一度お洗濯をすれば、ニオイは気にならなくなります。
あと、「思ったよりゴワゴワしているかな?」というレビューもありましたが、
これも「糊」によるものらしいです。
とは言え、直接身(肌)に着けるインナーと違い「アウター」ですので、
新品の風合いが好きだったり、
色落ちや型崩れが気になって「あまり洗いたくないな」という場合は、
太陽にあてて日光消毒することをおススメします。
「で、どっちなん?」
「生地に厚みもあるので良い」という口コミが多い中、「薄手な感じだけれど」という口コミもちょこちょこ見かけました。
これまで紹介してきた「口コミ」の中でも
「生地が少し厚手なので、重いです」
「薄手なのかなと思ってましたが、裏地もあってちょっと肌寒い日でもちょうどいい着心地です」

厚手なの?
薄手なの?
どっち??
という感じです。
ただ、これは(憶測ですが)
購入された方の住んでいる地域によって感じ方が異なるのかな?と思いました。
雪の降る地域に住んでいる方は、冬場はモッコモコの厚手のコートを着ることが多いので、このジャケットコートは「薄手」と感じるかもしれません。
あまり雪の降らない地域に住んでいる方は、そんなに厚手のコートを着ることもないので、このジャケットコートでも「厚手」と感じているのかな?と思います。
私が住んでいるところも冬は雪が多く降る地域ですので、生地にちゃんと厚みを感じつつも、本格的な寒さになる前まで着る「薄手のコート」として着用します。

「薄手」と感じるか「厚手」と感じるかは個人差があるようですが、「しっかりした生地」であることには変わりがないので、そこは大丈夫です。
人気商品(カラー)はすぐに売り切れますよー!
秋は、朝晩は少し肌寒いのに、日中は暖かい日もある体温調整がちょっぴり難しい季節です。
ですが、季節の変わり目でお洒落がうんと楽しくなる時期でもあったりします。
暖寒差の激しい秋は、体温調節しやすい羽織りアイテムが必須。
アウターは、秋のお洒落に活躍するアイテムの一つですよね。

ですが、
試着してみることができない通販で購入すると、実際に手元に届いたときに、ショップの写真を見たイメージと違うことも多く、「失敗した」と思うことも多く、本当に難しいです。
今回は、人気の「and it_」さんのドルマンモッズジャケットコートの
〇サイズ
〇着心地
〇色味(カラー)
そのほか気になる口コミを、ちょっぴり細かく仕分けてリサーチしてみました。
「買ってよかった」というレビューは全体の8割で、色違いで購入するリピートさんも多くいることから、購入者の満足度はかなり高い。ということが解りました。

人気のある「ベージュ」はすぐに売り切れてしまうようです。
and it_さんの「ドルマンモッズジャケット」は、楽天総合ランキングで1位を獲得する人気商品です。
迷って迷って、いざ「購入しよう♪」と決めた時に「ぇ、売り切れてた~!」とならないように、お気求めを検討している方はお早めにどうぞ★
ロングコートもあります♪
コメント