今すぐチェック!

\♪プロモーションが含まれています♪/
【ZEPPIN(当サイト)】でご紹介している記事は、「アフィリエイトプログラム」によって収益を得ています。
\♪プロモーションが含まれています♪/
【ZEPPIN(当サイト)】でご紹介している記事は、「アフィリエイトプログラム」によって収益を得ています。

年配の方に恥をかかない「香典返し」や「お供え物」の選び方

和菓子

感謝の気持ちを、故人にかわって伝える香典返し。

「半返し」と言い、
いただいたご厚意(御香典やお品物)の半額程度のものをお返しすることが基本です。

あまりに安すぎるものや、
逆に高すぎるものを贈ることは、相手に対して失礼にあたります。

また、贈る「お品物」にも決め事があります。

この記事では、
初めて「香典返し」をご用意する時に、
「だって、知らなかったもん・・・」と恥をかかないように

知っておきたい一般的なマナー
香典返しに選ぶお品物
選び方のポイント

を解説いたします。

受け取る側としての私の個人的な「主観」もありますので、あくまでご参考まで

また、香典返しにおススメの商品もご紹介しますね。
「香典返し」としてだけでなく、
御仏前の「お供え物」として、季節のご挨拶などの手土産などとしてもおススメです。

スポンサーリンク

知っておきたい香典返しの一般的なマナー

香典返しを贈る一般的な時期

-当日返し-

当日返しは、北海道・東北地方・関東・中部地方で多い習慣です。

お通夜やご葬儀の当日、
その場で「会葬御礼」と一緒に香典返しもお渡しする「当日返し」が、最近では一般的となっています。

えー・・・
ちょっと、多いんですけどー

なかには、多めに包んでくださる方もいらっしゃいます。

もし、いただいた香典が高額で「当日返し」の返礼品が不十分だった場合は、
忌明け後に改めて香典返しを送ることが一般的です。

後々の印象が悪くならないように、忘れないようにしましょぅ。

-後返し-

関西より西は「後返し」が一般的となっています。

故人の冥福を祈り喪に服す期間が終わる「忌明け」の法要後に、
「ごあいさつ状」と一緒に香典返しを送るのが通例とされています。

「忌明け」の時期は宗派によって異なります。
いざという時に困ることがないよう、ご自身の宗派を事前に確認しておけば安心ですね。

香典返しの相場

香典返しの相場は「半返し」と言い、
いただいご厚意のすべて(御香典・お花料・お供物など)の半分程度をお返しするのが一般的です。

「当日返し」の場合は、御香典やお供物などの金額を予測しづらいので、一律のお品物を用意しておきます。

御香典の相場金額が5,000円から10,000円とされていますので、
香典返しは2,000円から5,000円程度のものを用意しておけば大丈夫でしょう。

香典返しに選ぶ品物

「香典返し」に選ばれる品物は、消えモノと呼ばれる消耗品になります。

「不祝儀を後に残さない」「不幸な出来事をあとに残さない」という意味を込めて、
使ったり、食べるとなくなってしまう「消えモノ」を贈るのがマナーとなっています。

お菓子のギフトも、
食べてしまうと消えてまい、気軽に受け取ることができるため、相手に気を遣わせない品物の一つとして、香典返しの定番として選ばれています。

ですが、どんなお菓子でも喜ばれるというわけではありません。
何気なく贈った品物が、相手に失礼となってしまうこともあります。


お菓子のほかには、
「石鹸や洗剤」「お茶やコーヒー」「海苔」「タオル」「ハンカチ」「入浴剤」なども
定番のひとつとして選ばれています。

選び方のポイント

香典返しは人の死を悲しみ、葬儀や法事などのお悔やみごとを述べる「弔事のお返し」です。

華やかなデザインや色合いのものを避け、落ち着いたデザインや色合いのものを選びます。
また、慶事で用いられる「松竹梅」が描かれているものも避けます。

お菓子には、和菓子と洋菓子がありますが、
洋菓子は和菓子に比べると派手な見た目のものが多いので、「香典返し」には和菓子が好まれます。

また、お菓子ギフトを選ぶ場合は、なるべく個包装になっているものを選ぶと良いです。

羊羹や、バウムクーヘンやカステラなど、切り分けるタイプのお菓子もありますが、
まるごと1個のものを切って食べるお菓子は、一人暮らしの方などは一度に食べきれなかったりします。

個包装であれば賞味期限までに食べきれなくても、
ご近所さんや職場の方へ配ったり、
訪問客のお茶菓子として出すこともできますね。

職場関係などで連名で香典を貰った場合でも、一人ひとりにお返しするのは大変ですが、
個包装であればまとめてお返しできますし、気軽に受け取ってもらえます。

賞味期限も、長いものを選びます。

賞味期限が短いものを選ぶと相手の負担にもなりますし、
感謝の気持ちとして贈ったはずの香典返しが、相手を困らせてしまうことになります。

スポンサーリンク

香典返しにおススメのお菓子

伊藤久右衛門の抹茶菓子

まずは
京都・宇治のお茶屋さんが作る
伝統の石臼挽き宇治抹茶を使った「抹茶菓子」の詰め合わせがおススメです。

江戸の後期。
創業天保3年よりお茶づくりが始まった京都宇治の老舗茶屋「伊藤久右衛門」さん。

石臼で挽きあげられ「宇治抹茶」は、品質にこだわり、丁寧に仕上げられています。

その宇治抹茶を惜しみなくふんだんに使った伊藤久右衛門の「抹茶菓子」になります。

宇治のお茶屋ならではの贅を尽くした味わいで、
宇治茶ならではの美しい色に、香りが高く、風味も豊かです。

「抹茶菓子」の詰め合わせには、いろいろな種類の和菓子が入っているので
先方様に楽しんでいただけます。

老舗の味はよいと喜ばれ、私も格が上がりました

馴染みのあるお茶系とあって年配者にとてもウケがよかったです

「箱や色使いなども品があり、とても良かった」というご意見も

-宇治抹茶の和菓子 詰め合わせ 彩菓「綾」-
3,999円(送料込)

>> 抹茶菓子詰め合わせ「綾」のお買い求めはコチラ♪

【伊藤久右衛門公式オンラインショップ】

-宇治抹茶の和菓子 詰め合わせ 彩菓「錦」-
5,990円(送料込)

>> 抹茶菓子詰め合わせ「錦」のお買い求めはコチラ♪

【伊藤久右衛門公式オンラインショップ】

抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
¥3,999 (2021/11/04 20:49時点 | 楽天市場調べ)
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
¥5,990 (2021/11/04 20:52時点 | 楽天市場調べ)
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
¥8,640 (2021/11/04 20:54時点 | 楽天市場調べ)

いろんなお菓子を少しずつ 郷土菓子セット

厳選素材たっぷり♪

こちらは「徳島四季乃菓子あわや」の郷土菓子セットになります

箱を開けるとカラフルでお砂糖の甘味も上品

実家の法事にコロナでいかれず、
お供えにお菓子をと送ったら、大変よろこばれました

お寺さんへのお持たせで購入しました。

とても喜ばれました

上品で素朴な甘さ
色とりどりの詰め合わせは見た目もよいです

人気の商品です

鳴門金時の最高峰、 里むすめ を贅沢に使った 和菓子 「阿波十三里」

アーモンドプードルをたっぷり使用した洋風菓子「穣々」

宇治抹茶との2層仕立て「恋プリン」

阿波和三盆糖 の上品な甘さの「阿波和三盆糖 舞玉」

徳島こしひかりから作られたチョコレート菓子「米ショコラ」

粒餡の風味豊かな どら焼き 「いただきさん」

木頭柚子 の風味豊かな「久柚子」

など代表的な 和・洋菓子 のお詰め合わせ。
楽天ランキング入りの人気特選ギフトです。

スポンサーリンク

「なかなかやるわね」と言わせましょう!

御香典をいただいたお返し
何を送ればいいのかわからず、つい「カタログギフト」を選びがちですが
「カタログギフト」の場合、ご年配の方には

よ・・・
よく見えん・・・っ

「老眼」では、
カタログに目を通すのも
申し込みのハガキを書いて出すのも
申し込んだ後にお品物が届くのを待っているのも
そのあと、カタログを捨てるのも・・・

結構、面倒だったりします。

なので、
届いたその日からちゃんと使える「お品物」を選んだほうが喜ばれます。

でも、何を送ればいいのかわからないし・・・
やっぱりカタログのほうが・・・・

好みに合わないものを選んでも
喜ばれませんしね・・・

しかも、マナーに厳しい方だと
選んだものにケチつけられて、後々、ずーっと嫌味を言われたりすることも。

あくまで「感謝の気持ち」なんで、
そんなに悩む必要もないのですが・・・

こういうお品物選びって

本当に大変

甘いものの好き嫌いもありますが、
たとえ苦手だっとしても、仲の良いご近所さんなどへお裾分けできたりする
落ち着いた「和菓子」の詰め合わせは喜ばれます。

あと、カタログギフトは調べられたりして
「これ、〇〇円のものね」
というのがバレやすいです。

あなた、
すぐ調べちゃうものねぇ~

見栄えの良い和菓子は金額以上に見えるお品物もあるので
その点でもおススメですよ

和菓子の詰め合わせもイロイロありますが
自分が「食べたい」って思うものを選んだら、それで大丈夫。

とりあえず私は、▽▽ これ ▽▽ もらえたら、嬉しいです。

抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
¥3,999 (2021/11/04 20:49時点 | 楽天市場調べ)
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
¥5,990 (2021/11/04 20:52時点 | 楽天市場調べ)

コメント