FOODEX JAPAN(国際食品・飲料展) 2018
「ご当地スイーツグランプリ」で金賞を獲得した本格派プリン!
青森シャモロックという鶏さんの卵を使って作られる
絶品スイーツプリン「たまごプリン」をご存じですか?!

わ、私は知らなかったです
農場直送で鮮度の良い青森シャモロックの卵と
牛乳本来の濃厚なコクと
甘い薫りを損なわないよう超低温殺菌された
「薫りたつ牛乳」が美味しさのヒ・ミ・ツ。


まさに絶品プリン!
くちどけのよいなめらかな食感と、とろぉ~っととろけるような
濃厚な味わいが自慢のプリンの
こだわりの材料と口コミをご紹介♪


amazonでのお取り扱いは
ないようです
〇 こだわりの材料
〇 口コミ
〇 カロリー
〇 購入できるところ

『青森シャモロック』という鶏さんのことについても、
最後にご紹介しますね
青森シャモロックたまごプリン
こだわりの材料(おいしさのヒミツ)
卵は
最上級の飼育方法と言われる『放し飼い』の鶏さん。
貴重な青森シャモロックから穫れる、希少な生みたて有精卵。

この貴重な卵を使用したプリンは
卵の濃厚な甘みをしっかりと感じられる味わい
牛乳は
しぼりたての濃厚牛乳!
牛乳本来の風味と成分を変えることなく、
超低温殺菌で、
甘い薫りと、搾りたて本来の濃厚な美味しさをそのまま残した『薫りたつ牛乳』。

高温で数秒で殺菌する通常の牛乳と違い、
60℃で30分間じっくりと時間をかけてゆっくり低温殺菌することで成分の熱変性が少ないため、
牛乳本来の自然な風味と成分を変えることなく
甘い薫りと、搾りたて本来の濃厚な美味しさをそのまま残しています。

じつはこの『薫りたつ牛乳』も、
『FOODEX JAPAN2013』にて開催された
「ご当地牛乳グランプリ」で金賞を受賞しているのです!

まぁっ!
プリンも牛乳も
FOODEX JAPANで金賞を受賞してるのね!
それ、すごくない?!

卵の濃厚な甘みをしっかりと感じられ、
口どけのよい、なめらかな食感と
「とろぉ~」っと、とろけるような濃厚風味の贅沢なプリンです。

お味は、
「たまごぷりん」のほかに、
栄養価の高い「黒ごまぷりん」の2種類をご用意♪
気になる口コミ
たまごぷりん
とろとろなのに濃厚です。
シンプルで、どこか懐かしい美味しさでした。
濃いめのクリームをそのまま食べているみたい。
甘さ控えめなのに、満足感がある!
素材本来の味をしっかり楽しむなら、だんぜんプレーンなたまごのほうです。
底のほろ苦いカラメルソースの味と、とろとろの卵プリンの食感が絶妙なハーモニーを醸し出します。
黒ごまぷりん
黒ごまは、かなり味がしっかり。
見た目のインパクト以上にごまの香りのよさも魅力で、かなり大人な味です。
濃厚で甘さ控えめで、とても美味しいプリンです。
黒ごまは、甘いものが苦手でも食べられました!
これはオススメです!
ごまの風味と香りが、まさに「ごま~」でした。
瓶に入っているので、高級感を味わいながらいただきました。

黒ごまって、「スーパーフード」なんですよ!
独特の香ばしい風味を持つ「黒ごま」は
美肌作用やアンチエイジング作用
動脈硬化や脂質異常症などの対策
貧血対策
便秘対策
などなど、美容や健康にいいイメージのある食材のひとつです
栄養成分のうち約50%は脂質で、栄養素の中で最も大きな割合を占めています。
黒ゴマの約50%を占める脂質には、
ヒトの体内で合成できない「リノール酸」「オレイン酸」といった良質な必須脂肪酸が多く含まれています。
抗酸化作用のあるビタミンE類や、パルチミン酸やステアリン酸も豊富です。
その他には
「たんぱく質」と「炭水化物」がそれぞれ20%程度で、炭水化物の約半分が食物繊維。
他にも
鉄分やカルシウムなどのミネラル、
アントシアニンなどのポリフェノールも黒ゴマに含まれています。
その中でもゴマ特有の栄養素である
セサミンやセサミノール、セサモール、セサモリンなどの成分を総称したゴマリグナンは注目の栄養成分です。
セサミンやアントシアニン、ビタミンEには抗酸化作用があるので、動脈硬化の予防効果に期待。
鉄分と葉酸の含有量が多いので、積極的に摂取することで貧血対策に役立ちます。

完全栄養食の「たまご」と
美容と健康に良いイメージのあるスーパーフード
「黒ごま」を使ったプリン
まさに「絶品スイーツ」ですね!

気になるカロリー
たまごプリン:1個約142Kcal
黒ごまプリン:1個約162Kcal
購入できるところ
大手通販ショップサイト
楽天市場
ヤフーショッピング

公式通販サイト:青森シャモロック販売店
【運営会社】:株式会社グローバルフィールド
所在地:〒039-1512 青森県三戸郡五戸町字西ノ沢6-1
TEL:0178-61-1511(平日8時~17時)
美味しい「絶品スイーツプリン」みつけました♪
プリンの材料は、卵・牛乳・砂糖。
シンプルなだけに、
美味しいプリンを作るためには材料の良さと、
手間ひまをかけて、どれだけ丁寧に作るかが重要になってきます。
新鮮で質の良い卵を使い、
裏漉しをしっかりする事によって、よりなめらかなプリンに仕上がります。
「青森シャモロックたまごプリン」も、一つひとつ丁寧な手作業で
口どけのよい優しい食感と、とろける濃厚な味わいに仕上がっています。
黒ごまプリンは、黒ゴマの香ばしい薫りが特徴。
瓶の底には黒ごまのジュレが溜まっているので、
スプーンで底からすくうことにより、黒ごまの風味がより一層楽しめます。
濃厚な有精卵と青森県産の牛乳、黒ごまの風味。
ちょっぴり大人のプリンです。
素材がもつ本来の美味しさと
なめらかな口どけの贅沢濃厚プリン。
一度、ご賞味あれ。

高級感あるギフトボックスなので
贈り物にも最適です♪

(おまけ)【青森シャモロック】とは?
青森県が誇る評判の地鶏『青森シャモロック』とは?
父鶏は「軍鶏(しゃも)」を改良した「黄斑シャモ」
母鶏はプリマスロックを改良した「速羽性黄斑プリマスロック」
この2種を交配させて生まれる一代雑種(F1)の鶏さん。
生まれた「青森シャモロック」が生む卵から、「青森シャモロック」が生まれることはないので
とても希少なのです。

父鶏の「軍鶏」はよく聞くので、
どんな鶏かイメージできるけど、
黄斑プリマスロックって・・・??
【母鶏:横斑プリマスロック】とは
種の品種名は、
アメリカ東部マサチューセッツ州のプリマスで成立したことに由来。
日本にも1886年(明治19年)にアメリカから輸入し、
丸みを帯びたコーチン型の体型をしています。
元は卵肉兼用種で、現在は卵用・肉用の双方に改良された鶏です。


コメント